ルー カット CUT 20g [ドライハーブ]【カリス成城】


ドライハーブの特徴
独特の香りがあります。
イタリアのお酒である、グラッパ・コン・ルータやサックという名前で
知られている古いハチミツにも伝統的に利用されています。
内容量
20g
おいしい飲み方
ティースプーン1~2杯(約2グラム)のドライハーブをポットに入れ、
150cc~200cc程度の熱湯を注ぎ、フタをして3~5分間蒸らします。
※実や根などかたいものは、軽くつぶすとより香りが立ちます。
保存方法
直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて密閉保存下さい。
開封後はどうぞお早めにご使用下さい。
注意事項
※妊娠中のご使用は避けて下さい。
英名 Rue, Cut
学名 Ruta graveolens
科名 ミカン科
部位 葉
別名 ヘンルーダ
原産国 ポーランド
ドライハーブは天産物です。栽培地の環境によって色や形状が写真と違う場合がございます。
予めご理解賜りますようお願い申し上げます。
学名: 産地の変更やその他の要因により、予告なしに変更する場合があります。
原産国: 気候やその他の要因になり、予告なしに変更する場合があります。
形状: 商品名で形状を表しているものに、次の語があります。類似した形状も含みますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ホール … WH 原材料の原形を維持しているもの
カット(大) … CUT 数cm大に刻み加工したもの
カット … CUT 刻み加工したもの
ティーバッグカット … T/B 3mmメッシュを通過するもの 及び 同等サイズのもの
ファインカット … F/C 2mmメッシュを通過するもの 及び 同等サイズのもの
パウダー … PWD 粉末状のもの
オーガニック表示について: 商品名の末尾に「オーガニック」と表示しているものは、日本の有機JAS認証を取得した商品です。
(食用不可のハーブを除く)
KBA表示について: 商品名の末尾に「KBA」と表示しているものは、海外の有機認証を取得した商品です。
日本の有機JAS認証は取得しておりませんので、「オーガニック」と表示しておりません。
食用不可: 「食用不可」と記載のあるハーブについては、食用・飲用にはご使用になれません。
袋のサイズ: 袋のサイズはそれぞれのハーブのグラム数、かさによって変わります。シルバーの袋に入っている場合もございます。
ルー カット CUT 20g [ドライハーブ]【カリス成城】